デイリサーチ

『怪しい来客に怖い思いをした経験がありますか? のコメント

某A新聞さん 女性 58歳 (ほとんどない)
新聞勧誘員。いつも購読しているY新聞と言うのでドアを開けたらウソ。景品のトイレットペーパーを挟みドアを閉めさせず...怖かったです。サービスセンターにクレーム電話すると「販売店からお詫び連絡をさせます」というものの梨の礫。更に怖くなりました。
◯さん (ほとんどない)
あっても淡々とさよならします。
◯さん (この中にはない)
かな!
たかさん 男性 49歳 (ほとんどない)
殆ど無いがかつて新聞拡張員さんには何度か怖い思いをさせられました。
◯さん (この中にはない)
ありません。
年金暮らしの爺さん 男性 71歳 (ほとんどない)
幸いなことに、そういうのに遭遇される前に防衛してます。人を見たら泥棒と思えは残念ながら心がけたほうが良い。それはメールも同じ。怪しげな、そしてしつこいメールは返事しないで削除したほうがいいこと。
おばさんさん (たまにある)
玄関がガラス戸の時とのぞきメガネの時は有りましたが、今はテレビカメラが付いているので安心です、しかも録画しています。
◯さん (ほとんどない)
新興宗教の人は同じテーブルで話できないので挑発するとちょっと怖い
◯さん (ほとんどない)
自分は腕に自信があるのでいいんだけど、老齢の親とかだけだと心配だから出るなと言っている。
◯さん (ほとんどない)
(^-^)
回答結果へ戻る