デイリサーチ

『お風呂の水を洗濯に使用することはありますか? のコメント

まさこさん (よくある)
それができる洗濯機です。
◯さん (よくある)
1
◯さん (全くない)
洗濯機と風呂場が離れている
◯さん (全くない)
以前は有りましたが今の住まいに移ってからは離れているので使うのが面倒です。
◯さん (よくある)
洗いは残り湯を使います。暖かい方が良く落ちますよ。すすぎは水です。
◯さん (よくある)
当然使います
◯さん (よくある)
追炊きが出来ない賃貸物件なので1回の入浴で毎回捨てるのが水が勿体なくて洗濯するようにしてます。
◯さん (よくある)
冬は特に、水温が低いとせっけん(わが家は粉せっけん使用)が溶けにくいので、入浴が終わったらなるべく早く洗濯機に移してせっけんを溶かします。すすぎには水道水を使います。
◯さん (よくある)
「すすぎ」は水道水を使いますが、「洗い」は基本的に残り湯を使っています。水の汚れは自分や家族の汚れなので、気になりません。油や泥などの付いた洗濯物に比べれば、残り湯は随分きれいだと思います。
◯さん (全くない)
desu
回答結果へ戻る