デイリサーチ
『苦手な食べ物の、どんなところが苦手ですか? のコメント
- ◯さん (その他)
- 食育より品種改良のおかげで楽に食べられるようになったものが多い。たとえば昔のトマトは青臭くて子供には厳しかったが、いまのトマトは臭いも弱く果物のように甘い。
- いごっそうさん 男性 78歳 (苦手な食べ物はない)
- です。
- ◯さん (食感, 匂い, 見た目)
- です。
- 生臭爺さん 男性 82歳 (その他)
- 生臭いもの、新鮮でないもの。
- ◯さん (苦手な食べ物はない)
- 我が家では幼児期から、摂取していたので食育をキチンとされていたものは大丈夫ですが・・・。フグの肝臓などの毒があるのはちょっとね
- ◯さん (味, 匂い)
- 苦いもの、においがダメなものがあります
- ◯さん (匂い)
- パクチーはカメムシの匂いがするから最悪!
- ◯さん (苦手な食べ物はない)
- ない
- ◯さん (匂い)
- くさやの匂いがダメ。
- ◯さん (見た目)
- 子供の頃、鶏を絞めるの見てから鶏肉はアウト。