デイリサーチ
『エレベーターに1人で乗ったときは、どんなボタンの押し方をすることが多いですか? のコメント
- ◯さん (階数を押して自然にドアが閉まるのを待つ)
- できる限り触らない
- ◯さん (閉ボタンを押してから階数を押す)
- そのほうが早く動く(着く)ような気がするから
- ムネリンさん 女性 60歳 (階数を押してから閉ボタンを押す)
- 自然にドアが閉まるのが、遅く感じられて、ついつい閉まるボタンを押してしまいます(^o^;)だからエレベーターの閉まるのボタンは磨耗してるケースが多いとか〜結局どんな人もいらちが多いのね♪
- ◯さん (階数を押してから閉ボタンを押す)
- これ
- りびんぐさん (階数を押して自然にドアが閉まるのを待つ)
- エレベーター内に入ったら、まず、他に乗る人がいないか必ず確認します。そのあとに階数ボタンを押します。この間、開ボタンは押しません。その後、急いでるなら閉ボタンを押しますが、普段は自然に任せます。
- ◯さん (階数を押して自然にドアが閉まるのを待つ)
- かな
- bnさん (階数を押してから閉ボタンを押す)
- .
- ◯さん 女性 (階数を押してから閉ボタンを押す)
- 自動で閉まるのを待つと時間がかかるので、つい閉まるを押してしまいます。
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- そのときによって、いろいろです。
- 桜井さん (階数を押してから閉ボタンを押す)
- 何も意識せずにこうですが、いろいろな考え方があるのですね