デイリサーチ

『エレベーターに1人で乗ったときは、どんなボタンの押し方をすることが多いですか? のコメント

◯さん 男性 60歳 (階数を押してから閉ボタンを押す)
階数が先!
◯さん 男性 (階数を押してから閉ボタンを押す)
数字をおしてから閉めるをですね。
◯さん (階数を押してから閉ボタンを押す)
両方同時に指を掛けて押してる(指が届かないときは無理)
◯さん (この中にはない)
毎回同じ訳がない
◯さん (階数を押してから閉ボタンを押す)
せっかち?
後期高齢者さん 男性 82歳 (階数を押してから閉ボタンを押す)
普通です
?さん (階数を押してから閉ボタンを押す)
ですよね!
◯さん (階数を押してから閉ボタンを押す)
ふつう
◯さん (階数を押して自然にドアが閉まるのを待つ)
障害者用の操作ボタンでなければ、です。通常の操作ボタンは、数人が乗り降りすれば、自動で閉まる(約30秒)ので、気にしません。障害者用の操作ボタンは、開閉スピードがゆっくりで、1分くらいは開いているので、それしかない場合は、閉ボタンを押すこともあります。
◯さん (閉ボタンを押してから階数を押す)
色んな意味でこれが良いです。特に女性はね。
回答結果へ戻る