デイリサーチ

『定年退職は何歳が妥当だと思いますか? のコメント

夜の外国語一生徒さん 男性 75歳 (65才)
自分は60歳で定年になり、前職での「ノウハウ、お客様」を生かし自営業を営み15年、ようやくのんびりしたいと思う様に成りました。
◯さん (設定しない方が良い)
人によってケースが様々なので、もうひとくくりに定めるのは限界がある
きよじいさん 男性 83歳 (設定しない方が良い)
自由にしたほうがいいと思います。
◯さん (60才)
年金じゃ暮らせないから、働くことになってしまう。 昔の人はのんびり出来たのにこれからの世代は生涯現役で働かされそう。 希望は60。でも無理だろうね。
◯さん (設定しない方が良い)
これです。
ぶんさんさん 76歳 (70才)
今の時代70歳までは十分働けます私は76歳で仕事しています
booskaさん 男性 66歳 (設定しない方が良い)
自営業だったので自分で47歳で退職した
◯さん (設定しない方が良い)
定年とか、年金とか、年齢で区切っているけど、それはそれが一番楽な方法だからで、健康、精神、金銭問題等、個人的な問題が大きな気がする。
たけちゃんさん 男性 77歳 (設定しない方が良い)
働ける人は働いてもいいのではないかな
◯さん (60才)
真面目に働いて年金もらう人が月15万円。生活保護を受けてる人(毎日何もしないで生活する人)が月20万円。変だと思いませんか?この日本の制度。
回答結果へ戻る