デイリサーチ
『ツナ缶の油はどうすることが多いですか? のコメント
- ◯さん (一緒に食べる・料理に使う)
- 栄養価も高いし(カロリーも高いけど)、捨てるのはもったいないです。
- ◯さん 男性 70歳 (その他)
- ノンオイル、塩無添加のツナなので一緒に食べたり、ゴミに吸わせたりして捨ノンオイルでも出来るだけ排水溝には捨てない様にしている。
- さだぱぱさん 男性 79歳 (ツナ缶を利用しない)
- ですね。
- ◯さん (一緒に食べる・料理に使う)
- 全部ではないけど。残りの油は牛乳パックの中に入れて生ごみと一緒に捨てる
- ◯さん 男性 73歳 (キッチンペーパーなどに吸わせて捨てる)
- 半分食べ、半分捨てる感じ。
- ◯さん 男性 (ツナ缶を利用しない)
- ツナ缶は食べません。
- ◯さん (キッチンペーパーなどに吸わせて捨てる)
- ステキな再利用を知りたい。
- きゃおさん (キッチンペーパーなどに吸わせて捨てる)
- マヨネーズで和える時にはキッチンペーパーで水分を吸い取ります。
- ◯さん 女性 50歳 (ツナ缶を利用しない)
- さば缶とかイワシ缶は食べますが。
- ・・・さん 男性 53歳 (一緒に食べる・料理に使う)
- ・・・