デイリサーチ

『ツナ缶の油はどうすることが多いですか? のコメント

◯さん (キッチンの排水溝に流す)
パスタのときはそのまま使う
?さん (一緒に食べる・料理に使う)
?さん (キッチンの排水溝に流す)
ですよね!
かけるりさん 女性 52歳 (キッチンペーパーなどに吸わせて捨てる)
あまり使わないから捨てます。
yanさん 男性 52歳 (一緒に食べる・料理に使う)
混ぜて食べる
◯さん (一緒に食べる・料理に使う)
です
◯さん (その他)
料理によって、使ったり捨てたり。捨てるときは排水口に捨てます。
◯さん (一緒に食べる・料理に使う)
ツナ缶の油は重要ですよ。 あぶらばいやなら水煮にすれば良い
◯さん (一緒に食べる・料理に使う)
オイルもおいしいしね。
スーパー専業主婦さん 女性 (その他)
ノンオイルを買っていますが、オイル入りのツナ缶は、災害時にツナ缶に穴をあけて糸をさせば、簡易ローソクになるとTVでやっていたので、保存食にはいいかもしれません、
回答結果へ戻る