デイリサーチ
『食材・調理によって包丁を使い分けていますか? のコメント
- ◯さん (使い分けていない)
- 三徳包丁これ一本 よく切れるので何でも来い
- ◯さん (包丁を利用して料理しない)
- 使い分けるほど料理はしていません。
- ◯さん 男性 60歳 (使い分けている)
- 家内は文化包丁1丁、私は菜切り、肉、刺身、パンを木屋包丁で揃えてます。
- ◯さん 女性 (使い分けている)
- 食パンを切る時だけパン切り用を使います
- テツレオさん (使い分けている)
- 牛刀、菜切り、ペティナイフ、パン切りなどは使い分けています。出刃もありますがほとんど使いません。
- ◯さん 女性 (使い分けていない)
- 大・小は有る。そうだパン切り包丁をたまに出して使う時が有る。
- bokbokさん 男性 69歳 (使い分けていない)
- 数本置いて臭いが強いものなど連続使用が難しいときは使い分けますが、ほとんどの場合さっと洗って気に入っている包丁を使いまわしてます。
- p-funkさん 男性 (使い分けている)
- 肉、魚、野菜、フルーツ、その他と5種類に区分しているが、パン用を持ってないので近々に購入します。
- ◯さん (使い分けている)
- 当然です。
- うりーさん 男性 (包丁を利用して料理しない)
- 以前は料理していましたけど、今はインスタントかレンジでチンですね。