デイリサーチ

『和食によく使われる出汁で一番好きなものは何ですか? のコメント

◯さん 女性 53歳 (鰹)
そうめんのつゆも、味ぽんも。最近は水から煮出すそうで、昔の家庭科の先生の立場が危うい。
めめとんさん 女性 57歳 (特にない)
料理に合えば、どれも好きですね。。。 野菜・鶏ガラの出汁も好き!
◯さん 男性 60歳 (鰹)
他のも捨てがたいけど
◯さん (鰹)
ミックスも好き
ttokiさん 女性 55歳 (鰹)
てっぱん
◯さん (その他)
出汁って好きとか嫌いで語るものじゃないでしょ。茶碗蒸しなら椎茸出汁、タケノコの煮物なら鰹出汁という具合に、その料理に合う出汁を使う
◯さん (鰹)
基本は鰹節。これに昆布他を料理に合わせて調整する。
◯さん (その他)
出汁はあまり使わない
うーたんさん 男性 49歳 (鰹)
通常、かつお昆布だしを使っているが…。だしを取るのに、冷水に昆布を入れて沸騰する直前に取り出して、鰹節を入れて取っている。う〜ん、回答欄にない。
秀ジィさん 男性 53歳 (鰹)
全部好きですけど。一番というならこれ。
回答結果へ戻る