デイリサーチ
『祝祭日が増える事になったら、何月に増えて欲しいですか? のコメント
- 正直連発おじさんさん 男性 47歳 (増えないで欲しい)
- 休みたい人たちが決めるんでしょ?お金持ちはせいぜい使ってください
- ◯さん (いつでもよい)
- です
- ◯さん 男性 (いつでもよい)
- betuni
- ◯さん (5、6月)
- 6月がいいですね、梅雨とかで疲れてしまうから休みたい。
- ◯さん (増えないで欲しい)
- この21世紀にいまだ「祝祭日」あるいは「祭日」という前近代的な表現をする人々がいますが、日本の法律では「祝日」しかありません。新聞でも絶対に「祝日」としか書きません。「祭日」というのは大日本帝国だった頃の天皇制賛美の日本人が使っていた言葉です。「祭日」という言葉を口にしたらそいつは右翼だと考えることにしています。このアンケートの質問文作成者も、もちろん右翼ですね。永久不滅リサーチには時々こうした右翼の質問文が紛れ込んできますが、どういうわけですか? 右翼がやってるんですか? だとしたら大いに問題です。やめてください。
- ◯さん 女性 68歳 (増えないで欲しい)
- 孫たちと同居していて休みになると面倒みてるので、休みは増えない方がいい
- うりーさん 男性 (3、4月)
- 春なので。
- 丸井燦覚さん 男性 82歳 (増えないで欲しい)
- 毎日が休日。82歳翁!!
- 豚猫さん 女性 55歳 (増えないで欲しい)
- いらない。
- ◯さん (5、6月)
- 休み少なすぎ