デイリサーチ

『どんな目的で有給休暇を取得することが多いですか? のコメント

JOEさん 男性 62歳 (その他)
です
◯さん 女性 58歳 (有給休暇はない・働いていない)
フリーランスなので、休みは自分で決める。休めばとうぜん、その分の収入はない。 それでも好きに働け、休める自由は最高だと思っています。
hisaさん 男性 76歳 (有給休暇はない・働いていない)
給与はないが、年中休暇。
◯さん 60歳 (その他)
定休の未消化分が2ケタあるのでここ10年は有給は使ってない。 病気でも旅行でも定休の振替消化で足りてますので有給までは消化できません。
◯さん 女性 70歳 (有給休暇はない・働いていない)
昔は 旅行で取ってました。
◯さん 70歳 (有給休暇はない・働いていない)
働いている時は、有給休暇を取りにくくて、ほとんど取れなかった。
◯さん 女性 (自分の体調不良)
パワハラとモラハラで心身ボロボロです
◯さん (有給休暇はない・働いていない)
です。
◯さん (有給休暇はない・働いていない)
自由業です、有給休暇欲しい
家老さん (自分の体調不良, その他)
親が病気をして、その親の通院、検査、手術、入院、転院、通院のたびに年休を使っています。もちろん上司には理由を言って許可をとっていますが、周囲には言っていないので、結構休む人と思われているかもしれません。いや、上司が周囲に、ベラベラしゃべっているかも。
回答結果へ戻る