デイリサーチ

『自宅近くの避難所がどこにあるか把握していますか? のコメント

スーパー専業主婦さん 女性 (複数把握している)
PTA役員をしていたとき子どもの通う避難所指定小学校の体育館は古くて雨漏りがしていて、なかなか修繕してもらえなかった。市役所周辺はきれいに整備しているのに。子どもの教育施設を後回しにする自治体は多いので、災害時に事故が起こる。
◯さん (この中にはない)
維新になってから市や府の不動産が民間に売り払われて、近所にあった避難所もなくなった。投票所も民間のビルのなか。こんな政党支持する奴、ヤクザ泥棒のお先棒担いでるようなもの。実際、選挙のたび、ラブホやフーゾク入ってるビルには必ず維新のポスターはってあるしね。
◯さん (複数把握している)
.
◯さん 男性 62歳 (複数把握している)
小学校・公民館があります。
◯さん (1ヶ所のみ把握している)
近所の小学校のみ
◯さん (複数把握している)
近くに学校や集会所があるのでわかります
◯さん (複数把握している)
知っている。
◯さん (1ヶ所のみ把握している)
じつは家の団地が集合場所だったりしている。
◯さん (複数把握している)
集会所と学校くらいかな。
◯さん (複数把握している)
一時避難所と広域避難所
回答結果へ戻る