デイリサーチ

『買い物をして精算するときに、財布を忘れた・現金が足りないことに気がついた経験はありますか? のコメント

hahaさん (現金が足りなかった)
あります
◯さん (現金が足りなかった)
カードの使えないところだった
◯さん (財布を忘れていた, 現金が足りなかった)
けっこうない人いるんですね
◯さん 女性 53歳 (現金が足りなかった)
スーパーのレジで、「〇〇〇円しかないので、これを外してください」とお願いしたことは、人生で2回あります。
◯さん 男性 71歳 (財布を忘れていた)
いつもリュックを背負ってバイクで買い物に行くが ヘルメットはかぶり、この日はなぜか財布を入れている リュックを背負っておらず、レジ清算まで気が付かず 未清算のまま商品を一時保管して頂き、急ぎ帰宅して リュックを背負い支払を済ませた。 物忘れが始まったのかなぁ
◯さん 男性 70歳 (財布を忘れていた)
近所のスーパーで財布を忘れて商品をレンジで預かってもらい自宅に財布を取りに帰った事がある
fmさん (財布を忘れていた)
今はスイカがあれば、現金がなくてもたいてい大丈夫
◯さん (財布を忘れていた)
いちど
◯さん (一度もない)
レジを打ち終わるまでボーーーーーーーーーっとしているわけでは無いので、遅くても支払いの準備をする段階で可が付く。 ATMでもレジでも何も考えずに自分の順番だけ待っている人ってたまにいるけれど、よっぽど時間に余裕が有るか人の事を考えられない自己中な人なんだと思う。
◯さん (財布を忘れていた, 現金が足りなかった)
時々ある
回答結果へ戻る