デイリサーチ

『エアコンの設定温度を状況に合わせて変えますか? のコメント

◯さん (体感温度に応じて変える)
もう!この暑さ どうにかしてぇ〜 (ToT)
◯さん 男性 (体感温度に応じて変える)
涼しすぎたら消す
◯さん (時間帯・外気温に応じて変える, 体感温度に応じて変える, その他の条件で変える)
基本は28度、寝室は、29度でも実温度は26度くらいになる。
◯さん (体感温度に応じて変える)
足が冷える風邪をひく、簡単に体温測定出来れば良いが、疲れます。
◯さん (時間帯・外気温に応じて変える)
28度を基準に・・・
^^さん 女性 60歳 (体感温度に応じて変える)
家族で体感温度はちがいますが・・・ そうしてます
きよひこさん 男性 81歳 (その他の条件で変える)
最初は強く、その後は28℃、風量は弱で運転している。
ueno3tさん (時間帯・外気温に応じて変える, 体感温度に応じて変える)
快適さ求めながらも冷やし過ぎないように湿度設定も含めて随時変更しています。
ブランカさん 男性 80歳 (一度設定したら変えない)
最近のエアコンは真に賢くて一度希望する温度に設定したら、後はエアコンが勝手に調整してくれます。小生の場合は「健康温度」というボタンを一度押したら、後はエアコンに任せておけば室温と外気温とを調整してオンオフを繰り返してくれます。
◯さん (体感温度に応じて変える)
はい。仕方がないですね。
回答結果へ戻る