デイリサーチ

『一番よく使う箸はどんな箸ですか? のコメント

◯さん 女性 (先端がつるつるの箸)
ごくごく一般的な塗り箸です
◯さん (先端がつるつるの箸)
あまり気にしない
◯さん (先端がつるつるの箸)
dasu
あかいゆたかさん 男性 54歳 (先端がつるつるの箸)
中国のハシのように、先細りしない形の長いハシ、韓国のハシのように金属で、平たかったり、先端が極端に細いハシも、外食店を中心に、かなり見られるようになり、家庭でも、取りそろえられるように台所用品として販売も増えています。また、セゾンカード使用者の中には、在日の外国系出身ご家族も一定数いらっしゃるでしょうし、アンケート項目に増やした方がいいように感じました。
秋さん (先端がつるつるの箸)
最近はつるつるです。買い替えた時に滑り止めのを買った時もあります。
◯さん (先端がギザギザの箸)
すべらない
tkさん 男性 69歳 (割り箸)
割り箸を洗ってある程度の回数使用している。
◯さん (先端がつるつるの箸)
あまり気にしてないけど、先端がつるつるの箸が使いやすい感じがする。
パルさん (割り箸)
です
◯さん (先端がつるつるの箸)
昼は弁当が多いので割り箸を使いますが、朝夕は自分専用の箸を使っています。大体、半年ごとに買い換えたり、もらった箸に変えています。ツルツルというか、手許から先端まで凹凸の無い箸です。
回答結果へ戻る