デイリサーチ

『自宅内でカビが発生したことがありますか? のコメント

◯さん (浴室)
取りようがない。
きらきら星さん 女性 50歳 (浴室, キッチン)
お風呂の蓋はなぜギザギザしているのかが不思議。溝にたまった水が原因でカビが生えることが多い。しかも、溝なので、掃除がしにくい。
◯さん (その他)
b
ぎんざさん 男性 53歳 (洗面所, 押入れ・クローゼット, 食料)
食料は「よくある」こと。
pottaさん 男性 60歳 (浴室, 洗面所, トイレ, 押入れ・クローゼット, エアコン)
九州の盆地という土地柄にある築50年の集合住宅型官舎で、カビとはずっとお友達です。大抵の方は1年と持たず何らかのアレルギー症状で退去されます。
みやくんさん (全く無い)
ありませんね。
しめじたくやさん 男性 54歳 (浴室, トイレ, 押入れ・クローゼット, 食料)
湿気が多くてきちんと手入れしないとカビは生えちゃいますね(笑)
コの字さん (浴室, 寝室)
横浜に住んでいた時、マンションが「コの字」型に建っていたのですが、陽が当たらない方角の部屋は、ほとんど陽が当たりませんでした。原発事故の後、飛散が気になって、窓を開ける事が少なくなったら、気が付くと部屋の四隅などにカビが。いりいろ試して取りました。マンションを買うときは、日当りにも注意が必要だと思います。
hisaさん 男性 77歳 (食料)
本物はカビる。
◯さん (トイレ, キッチン)
鉄筋コンクリート4階は、過去の1階に比べればラクなもんです
回答結果へ戻る