デイリサーチ
『自宅内でカビが発生したことがありますか? のコメント
- ◯さん 男性 69歳 (浴室)
- 一時期自宅を借り上げ社宅として貸した時にカビがつきました。カビキラーでも取れないところは、(目地シール部)こーきんぐし直しました。社宅扱いで使われてしまいカビは付くし壁紙もボロボロ。不動産会社を介しないので使用条件が曖昧なためでもう絶対に貸さない!!!!!
- ◯さん (浴室, 洗面所)
- 結構いろいろなところに
- ◯さん (食料)
- 餅に青かび
- Kei坊さん (浴室, 洗面所, キッチン, 押入れ・クローゼット, エアコン, 食料)
- いろんなところで発生している
- 不労ものさん 男性 (その他)
- あまり見ないが発生しているのかも。
- ◯さん (全く無い)
- まだありません
- ◯さん (浴室, トイレ, キッチン, 押入れ・クローゼット, 食料)
- あるある
- ルパン3世さん 男性 (浴室, 洗面所, キッチン, エアコン, 食料)
- 「水廻り」はカビが発生しやすい。
- ◯さん (浴室, キッチン, 押入れ・クローゼット, エアコン)
- 「浴槽…天井やタイルの目地が」「キッチン…油断して棚の食パンが」「押し入れ…簀子や湿気とりをつかっても布製品の影が」「エアコン…手入れしても内部が〜」湖の傍の埋め立て地だと湿気が上がりやすくてな〜古い建物だし対策が追い付かん。今はいい製品も多数あるので大分ましになったな。
- ?さん (浴室, 洗面所, 押入れ・クローゼット, 食料)
- ?