デイリサーチ

『カーナビやスマホの道案内に従って、思わぬ遠回りをしてしまったことがありますか? のコメント

◯さん (何度もある)
曲がる地点まで○mといった表示が出るが、GPSの精度やタイムラグのせいなのか、この数値が大きめに出ているように感じてしまう。それ故、特に見知らぬ道では1つ先の角を曲がると勘違いしてしまうこと多数。
おまんてぃすさん 男性 29歳 (少しだけある)
恋の遠回り
◯さん 男性 62歳 (何度もある)
カーナビが古いから、よくあります。
◯さん 男性 (少しだけある)
初めての場所では、方向を見失う
◯さん 男性 (何度もある)
カーナビの指示で山の中の離合もできない細い道を通らされたことが何度もある。 GPS機能付きの最新型ならそんなことはないのかよく分からないが、カーナビを信じて走ると遭難さえある。夜間なら。 事前に他の方法、地図やgoogle map等でも道順を確かめておく必要がある。
◯さん (何度もある)
有ります。自分が知っている道は近道を通ります。
ささん 男性 (ナビを利用したことがない)
車を持ってないよ
◯さん (何度もある)
カーナビは大きい道から選択することが多いので大抵遠回り。なので、いつも勝手に曲がって近道を行く
◯さん (一度もない)
記憶に無い
◯さん 男性 (少しだけある)
近道を知っていたのでわかりました
回答結果へ戻る