デイリサーチ
『年代をイメージしやすいのはどれですか? のコメント
- ◯さん (どちらも変わらない)
- 昭和のころは、和暦だったけど。
- beimirさん 男性 74歳 (和暦(元号・年号))
- 慣れですかね、でも色々考えると西暦の方が便利な面がある。
- パルさん (どちらも変わらない)
- 同じくらい
- ◯さん 男性 (和暦(元号・年号))
- 質問は「年代をイメージしやすいのは」ということだから、それなら元号でしょう。 トンチンカンな答えが多いのは質問を理解してないからでは
- ◯さん (西暦)
- 元号なんて要らんだろ?しょうもない事で時間と税金を使うより他にやらないきゃならない事に頭を使って欲しい!
- ◯さん (和暦(元号・年号))
- どちらか1つに統一してたほうが楽
- ◯さん (和暦(元号・年号))
- わかりやすい
- ふなきちさん 女性 48歳 (西暦)
- 計算しやすくて合理的
- 樹老人さん 男性 80歳 (西暦)
- 現在は西暦が便利。日本史では和暦かな。
- ◯さん (西暦)
- 和暦併用であってもいいけど、基本西暦中心でいいんでないかい?