デイリサーチ

『年代をイメージしやすいのはどれですか? のコメント

◯さん 男性 72歳 (和暦(元号・年号))
すこしづつ慣れては来ているが、やはり昭和(和暦)でイメージする事が多い
Mr.Postmanさん 男性 69歳 (西暦)
正式書類は生年月日も含めて全て西暦にしてもらいたい。和暦は換算表なしには昭和の出来事すらイメージできない。
◯さん (西暦)
すべて西暦のみにすれば、面倒がないのに…
◯さん (和暦(元号・年号))
日本人なんで
◯さん (西暦)
最近は。
みんみんさん (西暦)
ですかねぇ。
◯さん (どちらも変わらない)
です
◯さん (西暦)
It's easy to count.
tixyamusumeさん (和暦(元号・年号))
何方でも。
◯さん 男性 69歳 (和暦(元号・年号))
小中高大の時代、全国転勤地の記憶は和暦だし、西暦は自分が生まれて年しかわからない。和暦と西暦の併用が有り難い。
回答結果へ戻る