デイリサーチ
『年代をイメージしやすいのはどれですか? のコメント
- ◯さん (和暦(元号・年号))
- 昭和だよ
- ◯さん (和暦(元号・年号))
- こっちかな
- ◯さん (西暦)
- kore
- 隅田川さん (和暦(元号・年号))
- 昭和までは和暦、平成になってからは西暦の方が分かりやすいです。親きょうだいを基準にしますので。
- ◯さん (和暦(元号・年号))
- jijiji
- ◯さん (西暦)
- です
- 糖尿まさTさん 男性 45歳 (西暦)
- はい、おはようさん。
- ◯さん 男性 (和暦(元号・年号))
- 和暦
- ◯さん (どちらも変わらない)
- 質問の趣旨が?
- 【峰不二子★増税厳しい】 さん (西暦)
- 間違えました。 あくまでも、年代に限ってですね。 それならば、「和暦」です。 ただ、トータル的にというか、総合的にどうか? といったら、西暦です。 不思議なもんで、子供の頃は、和暦オンリーなわけですが、大人になるにつれ、西暦を意識する(笑)。 何故かと考えると、どうやら、昭和から平成へ移行したことが、原因でしょうかね?。 そもそも、そのあたりから、感覚が麻痺してきたわけです。