デイリサーチ
『会計直後にレシートを見るとき、どの項目を最初に見ることが多いですか? のコメント
- ツルッ!村田文教さん (おつりの金額)
- 凝視する
- ◯さん 女性 63歳 (合計金額)
- モニターでチェックもしますがレシートの合計金額は見ます。
- ◯さん (その他)
- 割引商品がちゃんと引かれてるか、見てしまう(^^;)
- ◯さん (合計金額)
- ですね。
- ◯さん (購入した商品)
- レジ係が「ワザと間違える」から[例;同じ品を3点なのに4,5点など増やして打ってくる。釣銭を少なく渡す]スーパー/コンビニなどで幾度もされた。気付かない客は確認していないからだと思う。レジ表示の監視お勧め。
- ◯さん 男性 81歳 (その他)
- 釣銭迄自動で出ているので、信頼しているので ほとんど見ないね。
- 団塊ねずみさん (購入した商品)
- 商品が全て入っているか、数に誤りがないか見ます。
- ◯さん 女性 68歳 (その他)
- 今はレジ打ちの時、打ち込む金額がその都度モニターで出ているのでレシートを確認することはないですね。
- ◯さん (その他)
- 商品名の内訳。買ってないものが載っている事があるから
- ◯さん 男性 67歳 (合計金額)
- 支払うための確認