デイリサーチ
『匂いや煙を気にしてなるべく家の中で料理したくないものはありますか? のコメント
- ◯さん (特にない)
- そんなものいちいち気にしてたらまともな食事はできません。
- ◯さん (焼肉, 焼き魚)
- しばらく臭うし
- ◯さん (揚げ物, その他)
- 玄米を炊くと「(わざとらしく鼻をくんくんさせて)くせぇ!」と騒ぐ夫がいて心底イラつくので玄米を炊くのが憂鬱です。夫の留守中に炊き、換気扇を回し、なおかつ炊き上がった玄米はすぐに小分けにして冷凍し「玄米を炊いたのでイチイチ騒がないで下さい」とメールする徹底振りですが、それでも煩いです。
- ココさん (焼肉, 焼き魚)
- 匂いに気を使います
- おっかさん 女性 58歳 (特にない)
- クサヤ好きさんとかは気にするのかな。
- ゆっこさん 女性 64歳 (特にない)
- 家で料理をするのは当たり前のこと。 換気すればいいだけ。
- ◯さん 男性 (焼肉, 揚げ物)
- これかな!!
- ◯さん (揚げ物)
- たいていの匂いは換気するかお茶をいぶすか消臭スプレーを使うかで消せますが、揚げ物は気づかないうちに煙のために遺の壁面や収納棚にヤニのようなものがついてしまうので、原則しません。
- 克ちゃんさんさん (特にない)
- そんなの気にしてたら何も食えない
- ??さん 女性 58歳 (特にない)
- キッチンで料理すれば大丈夫ですけど、卓上はちょっと。