デイリサーチ
『街中で知り合いに手を振ったつもりが他人だったらどうしますか? のコメント
- ◯さん 女性 51歳 (何事もなかったように振る舞う)
- 謝るのも変だし。
- ---さん (間違えたことを伝える・謝る)
- ごめん
- ◯さん (何事もなかったように振る舞う)
- 謝れる距離であれば謝ります。
- ◯さん 男性 58歳 (何事もなかったように振る舞う)
- やったことない。
- ボケ親爺さん 男性 85歳 (間違えたことを伝える・謝る)
- 誠意をもって陳謝。
- 96歳♂さん (この中にはない)
- 街なかで手を振ることはないが、もしこういう状況になったら、ボケ老人の振りをする。あ、元々そうか(笑)。しかし日常的に間違いはしょっちゅうあるよ。猫を間違えたり、車を間違えたり、電車を間違えたり。そういうのはまだ笑ってごまかせるから良いけどね。困っちゃうのはブレーキとアクセルを間違えて突っ込んだり、弾薬庫と病院を間違えて空爆しちゃう場合だね。「ボケ老人」で許してもらえるんでしょうか?
- Macのオッサンさん (何事もなかったように振る舞う)
- スルーしちゃいますね。
- ◯さん (間違えたことを伝える・謝る)
- たぶんそうします
- ◯さん (何事もなかったように振る舞う)
- しれーっと手を下げる
- ◯さん 男性 75歳 (他の人に手を振っているふりをして押し通す)
- こんなことは 一度もないが‥