デイリサーチ

『自転車保険の加入義務化についてどう思いますか? のコメント

ターさんさん 男性 63歳 (義務化した方がいい)
昨今、自転車も自動車扱いになった以上、自動車保険同様、保険を義務化にしなければ、事故判例として、多額の賠償金額(最高の金額としてウン千万)が提示されていて、自己負担では補償は不可能ではないでしょうか。それでなくても、自転車が自動車同等扱いになっている方も未だ少ないようです。
◯さん (義務化した方がいい)
若者のクルマ離れで自動車教習所が閑古鳥の今、軽車両である自転車も教習所で講習を受け免許制にする方式にしたらいいと思う。同時に車いすと同様の時速6キロ以下しか出ない免許のいらない自転車も開発し、講習を受けられない人はこっちの自転車に乗ることを義務付けたら良いのでは。
◯さん (義務化した方がいい)
危険を自覚しない悪質な運転が多い
◯さん (義務化した方がいい)
わたくし自転車に乗れませんが・・・
◯さん 男性 79歳 (義務化した方がいい)
運転マナー講習が必要になってきましたね。特に歩道での走行に危険を感じることが多いです。将来は免許制になるかも?
じいじさん 男性 70歳 (義務化しなくてもいい)
年齢制限で 施行しましたら
◯さん (義務化した方がいい)
時々、無謀な若い子がいるので驚きます。通勤の一部で自転車を使っている者は細心の注意を払ってますよ。おばさんですけど。
◯さん (どちらでもない)
歩道は歩行者優先、ということを知らない人が多い
◯さん (義務化した方がいい)
被害受けた側も、賠償もらえないと困る。
yanさん 男性 52歳 (義務化した方がいい)
荒い運転あ多い
回答結果へ戻る