デイリサーチ
『炭水化物と炭水化物の食べ合わせをどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 60歳 (少し気になる)
- 中国では、餃子とライスは絶対あり得ないそうです。 餃子は主食で、ライスと一緒に食べることはないとか。 日本人の場合、味の濃い食事には、米がたまらなく欲しくなりますよね。 ラーメン、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、ナポリタン、、、、何でも行っちゃいましょうよ!
- ◯さん (少し気になる)
- 食べ盛りの学生さんには普通でしょうが、大人になったちょっとは気を付けなくては
- ◯さん (少し気になる)
- 最近はそうならないようにしています
- tatekihappyさん 男性 86歳 (全く気にならない)
- 気にならない。
- ◯さん 女性 78歳 (この中にはない)
- です。
- ◯さん 女性 (全く気にならない)
- 美味しい食べ方ならOK
- ◯さん (とても気になる)
- ラーメンと白いご飯を食べている人を見ると、カロリー過多と栄養不足が心配になる。
- ◯さん (少し気になる)
- お好み焼きをおかずにご飯を食べると言う関西人情報は、テレビがでっち上げた情報に、ノリの良い関西人が乗っただけで、それがいつの間にか普通のように言われているだけ。ネイティブ関西人は、そんなことはしない。やしきたかじんも断言しておりました。
- ◯さん (少し気になる)
- ラーメンもチャーハンも食べたいってのはわかる。関西人のお好み焼き+ライスもわかる。しかし、いい年した男が「ラーメン、あとライスも」と注文しているのを聞くと気持ち悪く感じる。でも、餃子もつけているなら気にならない。
- maruさん (全く気にならない)
- たまにはそういうことも有りで