デイリサーチ
『ジェネレーションギャップを感じることはありますか? のコメント
- ◯さん (よくある)
- 毎日あります。第一、我々昭和生まれのイントネーション(話すときの抑揚)と平成生まれのイントネーションとでは全く異なっているため、まるで外国語を聴いているようで相手の言っていることの内容が全く理解できません。文章を書かせても昭和生まれが使うヴォキャブラリィ(語彙)と平成生まれが使うヴォキャブラリィとでは、アメリカ英語とイギリス英語くらいの違いがあり、相手の言いたい事柄が、何を言いたいのかよく理解が出来ません。従って、我々にとって平成生まれはエイリアンであり、日本人だとはとても思えない別の民族に変化してしまっております。
- ◯さん 男性 (たまにある)
- 同世代や年上なのに「※脳天ファイラー」を知らない人がいましたね!?※〜ホァイラーが正しいかも!?
- ◯さん (たまにある)
- 感じる
- ◯さん (たまにある)
- 上の世代の方からは古いギャグ、下の世代の方からは意味不明な略語を言われたときにギャップを感じます(・д・)
- ◯さん 男性 59歳 (よくある)
- ですね
- ◯さん (よくある)
- 同世代でもあるね。
- ◯さん 女性 51歳 (たまにある)
- 子供の学校の保護者間等で。
- ◯さん (たまにある)
- あるでしょ
- ◯さん (たまにある)
- です
- Tさん 男性 66歳 (よくある)
- 結婚当初はなかったが、退職後は日に日に感じるね〜