デイリサーチ
『消費税の軽減税率制度についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- よくわかない。趣旨から外れてしまうかもしれないが、そもそも物品税を廃止しての消費税導入時に、海外の制度と比べたのなら、もっと良く調べた上で検討するべきだったと思う。イギリスでは、飲み物でも、生活必需品と嗜好品の区別がはっきり分けられていて、ジュース類は牛乳より税率が高く、衣料品では、子供用衣料は大人用より税率が低い。つまり、日本のように、ざっくり一律に同じ税率ではないので、不公平感をそれほど感じない。企業と政府間の関係もあるかもしれないが、富裕層も貧困層も一律の、日本の消費税制度は、結局、富裕層の人たちが考え出した制度のように感じてしまうのは否めない。もちろん、消費税は必要だと思うが・・・。
- ◯さん (反対)
- 税金が安くなることは賛成ですが、経理面が心配です。今のままだと脱税される心配があります。ポイント制とか現場を無視したアイデアでは反対です。もっと皆が公平に申告できるシステムを作ってから賛成します。
- ◯さん 女性 67歳 (賛成)
- 食料品の軽減税率は当然必要なこと。ヨーロッパではスムーズに施行されてます。なぜ反対なのかわからない。
- ◯さん 男性 59歳 (反対)
- 混乱するだけだ
- ◯さん (反対)
- 消費税を知っていても、消費税法を知らない人がほとんどで、実務の複雑化による間違いで不公平、不平等ががさらに拡大しそうです。
- ◯さん (賛成)
- 賛成
- ◯さん (どちらとも言えない)
- よくわからないけど家計にはひびく
- ◯さん 男性 55歳 (反対)
- 税金が足りないから税率を上げるのだから無駄遣いをしないで使って欲しいです。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- よくわからない状態です
- ◯さん 女性 51歳 (反対)
- 面倒臭い、コンビニで中食と持ち帰りで分けるとかこれ以上手間増やすとか嫌がらせでしょ。弁当は一律8でいいんじゃない?