デイリサーチ

『病院や飲食店での呼び出しで名前を呼ばれることをどう思いますか? のコメント

hiro.sさん 男性 81歳 (特に気にしない)
なにで呼ばれようと気にしない。
◯さん 女性 (特に気にしない)
飲食店の場合は本当の名前は書かないので全然期にしません。病院はチョッと気になるかな〜
◯さん 男性 (特に気にしない)
同じ名前はまず無い
◯さん (名前で構わない)
そだね
まこりんさん 男性 52歳 (特に気にしない)
慣れてるもん。
◯さん (番号などの方がいい)
気にしない
◯さん 男性 71歳 (番号などの方がいい)
個人情報が騒がれるので矢張り番号の方が、まして泌尿器科で名前を呼ばれたら恥ずかしいよ。
つくつくほーしさん (番号などの方がいい)
どちらでもいいけど、番号のほうが、順番がはっきりするし、名前だと、似たような名前の聞き間違えや同姓もあったりで、面倒なことが起こりやすいような・・・
◯さん 男性 (名前で構わない)
明確に名前で呼ぶべき。番号は分かりづらい。
◯さん (名前で構わない)
飲食店で名前呼びは聞いたことがないですが、病院で名前呼びは同性同名がいても個人、間違え防止になるのかなと。番号でも問題はないし番号の方がさらに個人保護になると思いますが人ではなく物概念になるのかな?個人的。まあちょっと医療事務で受付したことがあるものの独り言です。
回答結果へ戻る