デイリサーチ
『テレビニュースでネット上の賛否などの情報を伝えることをどう思いますか? のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 場合による。伝え方、情報操作の仕方により大幅に変わってくるので、一概に言えない。
- ◯さん (あった方がいい)
- 別に、色んな意見を紹介すれば良い…ですけど、テレビ自体が不必要になってきましたね・・・(・д・)
- やまちゃんさん 男性 67歳 (どちらとも言えない)
- 今や、無視出来ないリサーチ方法の一つになっているのでは・・?
- ちくこうさん 女性 77歳 (どちらとも言えない)
- …です。
- ◯さん 女性 (どちらとも言えない)
- たまに関心のある事もあります。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- このアンケートの意味するところがわからない
- ◯さん 女性 (どちらとも言えない)
- テレビほとんど見ないので。
- ◯さん (必要ない)
- テレビはネットに入ってくるな
- ◯さん (必要ない)
- そもそもテレビのメディア自体が信用ならないシロモノ。それが伝えるネット情報は要するに、権力にとって都合のいい情報だったり伝え方だったりするわけです。「テレビが伝えるネット情報」以前に、マスメディアが報道機関としての役割を果たしていないし、もっと言えばテレビ自体が不要でしょう。皆さん、まだテレビ観てるんですか?
- ヒマAさん 男性 76歳 (どちらとも言えない)
- ど〜でも え〜