デイリサーチ
『夕食の時短調理についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 83歳 (この中にはない)
- レトルト系の活用のことかい? ならば私は積極的に利用したいが皆にしてほしいとは思わない。手間暇かける人がたくさんいるのは結構なことだ。
- ◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
- 美味しければ時短でも
- ◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
- はい
- ◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
- 時間がかかっていれば良い料理、ではない!決して!
- ◯さん (この中にはない)
- 時短調理って何? そもそも、料理にもたもた、時間をかけるほど手際、段取りが悪くありませーん
- skyさん 男性 (積極的に利用したい、して欲しい)
- 何がかわるの
- ◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
- 手間は極力避けよう。
- ◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
- レトルト等お手軽食材を使わなくても、昔の人たちが要求するレベルで時短はできなくもない。が、でっかい鍋や保存器、冷蔵庫や冷凍庫などを駆使するし、子供がいても何とかなるが、でっかい子供は邪魔にしかならん。協力しない文句しか言わないお荷物や外野がいる場合はムシムシ。美味しいお惣菜も巷には一杯あります。器に移して食卓へで上等!少人数ならば節約で品数多しになるし。
- ◯さん 男性 72歳 (時短調理したくない、しないで欲しい)
- 病気してから医療費払うよりしっかりした食事で 病気をしない方が良い。医食同源ですね。
- ◯さん 男性 76歳 (この中にはない)
- 恥ずかしいかも知れませんが、時短調理の意味を理解しておりません。