デイリサーチ

『夕食の時短調理についてどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 (この中にはない)
自分で調理しないのでわからない
◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
ひとり者なので。 【初め、問題の意味(単語を区切る位置)がわからなかった。】
◯さん 女性 58歳 (積極的に利用したい、して欲しい)
時短、賛成。
めんどうくさがりやさん 女性 69歳 (この中にはない)
食べる人には関係ない。
◯さん 女性 55歳 (積極的に利用したい、して欲しい)
時短調理とは具体的に何を指すのでしょうか?レトルトとか?
◯さん (時短調理したくない、しないで欲しい)
料理は味と料理する人の気持ちかな?
じいじさん 男性 70歳 (積極的に利用したい、して欲しい)
いいではないですか
◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
中身のもんだいでしょ
◯さん (積極的に利用したい、して欲しい)
栄養のバランスの問題
◯さん 女性 53歳 (積極的に利用したい、して欲しい)
時短調理と手抜きは違うと思います。時短調理するためには計画・段取りが大切です。上手に時短調理することで主婦も楽になり、家族みんなが喜びならgoodだと思います。
回答結果へ戻る