デイリサーチ

『鯨肉を食べたことがありますか? のコメント

ち〜まま^^wさん (食べたことがあるが最近は食べていない)
でっす!w
みんみんさん (食べたことはない)
内陸なのでありません。加工したもの(角切りの佃煮)はお土産で食べたかな????
年金暮らしの爺さん 男性 (食べたことがあるが最近は食べていない)
戦後生まれの子供のころ、クジラの肉は身近にありました。いつのまにか消えたのが、最近では渋谷でその肉が味わえるお店に入って舌鼓しました。おいしい。捕鯨の復活、歓迎です。
Hollandapandaさん 男性 (食べたことがあるが最近は食べていない)
 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?
ひとみさん 女性 78歳 (食べたことはない)
戦後すぐの入学で、今のような給食はなかった。父兄が当番で給食室でいろいろ入ったスープだけを作っていました。。粉ミルクだけの日も。当然ご飯は持参(持ってこれない子もいたと思う)。そのような時代でクジラ肉は知らずじまいで家庭でも食べる習慣はなかったのでいまだに知りません。
◯さん 男性 82歳 (食べたことがあるが最近は食べていない)
ガキの頃の肉は鯨肉でした。 今は見向きもしません。マズイ‼
ロレンスさん 女性 63歳 (食べたことがあるが最近は食べていない)
子供のころよく食べました。固いです。
◯さん (食べたことがあるが最近は食べていない)
昭和の食い物ですかね。うまいっすよ。ペリーの開国理由は,捕鯨船の燃料の調達がしたかったから。太平洋の鯨を,日本近海まで散々追い回して取っておいて,減ったからやめろって?すべての資源は,適正な利用量の調整の基で成り立っている。冷静に話し合ってもらいたい。
りょう530さん (食べたことがあるが最近は食べていない)
昔です。
◯さん (食べたことがあるが最近は食べていない)
子供の頃
回答結果へ戻る