デイリサーチ
『浴槽のお湯はどのタイミングで抜きますか? のコメント
- ◯さん 女性 (後で掃除をするとき)
- 後に入る人が居るので抜かない
- ◯さん (その他)
- 家族全員が入浴を終えたとき。但しその時掃除はしません。
- ◯さん 女性 58歳 (その他)
- 翌朝、洗濯で風呂の残り湯を使ったあとでぬく。
- ◯さん (その他)
- 基本、翌日湯船にお湯を入れる直前(お掃除するタイミング)
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- です
- nanakunさん 女性 58歳 (その他)
- 翌朝、残り湯で洗濯洗いをした後抜きます
- ◯さん 男性 70歳 (後で掃除をするとき)
- 翌日洗濯で使用後。妻の実家が神戸の震災に遭い、たまたま風呂の湯を抜き忘れ、それが断水の時のトイレなどに役立った。と聞いてからずっと翌日まで。
- ◯さん 男性 79歳 (後で掃除をするとき)
- 自分では掃除はしない。
- ◯さん (入浴後すぐ。掃除もする)
- これ
- ◯さん 男性 (入浴後すぐ。掃除もする)
- 家族で最後に入る人が抜きがてら洗うことになっている(入る順番は帰宅の時間等により決まっていない)