デイリサーチ

『もし入院することになったら、看護師に一番求めることは何ですか? のコメント

◯さん 男性 72歳 (優しさ・気遣い)
とりあえず、元気になることが必要でしょう。当然、看護をしている上での話ですが。
ち〜まま^^wさん (優しさ・気遣い)
知識も大事ですけどねw
◯さん (優しさ・気遣い)
心臓カテーテルアブレーションで、初めて入院しました。たった三日間ですが、皆親切でした。ただ看護師さんの人数が多いので、来るたび違う人でした。
◯さん 女性 (看護技術・知識)
そりゃあ看護技術と知識でしょ!いくら優しくても注射針を何度も刺しなおしたり、薬を間違えて投与されては困ります。
◯さん 男性 48歳 (優しさ・気遣い)
癒やされたいです。
坊主さん 男性 (特にない)
期待せん
専業主夫さん 男性 66歳 (看護技術・知識)
腰椎椎間板ヘルニアの手術で入院した時、術後の対応(体位変換等)が看護師によって明らかに技術の差が感じられた。優しくても看護技術が優秀でないと、ダメ!
◯さん (看護技術・知識)
知識、技術でしょう。看護師=女、の前提だから癒し?優しい方が嬉しいけど。 日々、相当のストレスがかかってるのに、家でも家事して当たり前、いつも優しくて当たり前、できて当たり前。女に求めるなら、男もやってみて!男に求めるなら、女もやってみよう! 男性看護師、がんばれ!
◯さん 男性 72歳 (特にない)
特になし
ゴンニャさん 男性 (優しさ・気遣い)
心が落ち着く病院が希望です。
回答結果へ戻る