デイリサーチ

『もし入院することになったら、看護師に一番求めることは何ですか? のコメント

◯さん (特にない)
入院経験がないし、おもいつかない。
◯さん (看護技術・知識)
他の項目はこれを充分満たした上での条件。但し、気遣いや言葉遣いは看護師云々抜きに人としての素養なので、いくら知識だけ有ってもこれが抜けている相手とは接したくないし、論外な人間については退院時に指摘し改善を強く促す。
◯さん (優しさ・気遣い)
美人で優しい人がいいね!
◯さん 女性 (優しさ・気遣い)
手術当日に朝食が出た(前回は麻酔の関係で朝食は抜き)看護師の部屋に行き確かめたら「出た物は食べていいんです」怒られた。他の先輩の看護師が「確かめますね」で食べて良いとの事。入院中 朝配られた薬がいつもと違う。看護師に聞いたら「その看護師はもう帰宅してるから」と言われそのままされた。もう信用出来ないのでその薬 一袋は勝手に捨てた。
◯さん (看護技術・知識)
全て
◯さん (看護技術・知識)
当然です
◯さん (その他)
母がお世話になった時、頭が下がるぐらい献身的に対応してくれた。技術的にも人間的にもしっかりしてくれたらベスト。
◯さん (看護技術・知識)
「看護技術・知識」が2番目ってビックリ。 優しさ、気遣い、言葉遣いは確かに丁寧で必要だとは思うけど、二の次、三の次でしょ? そこだけ100点で技術と知識がボロボロなら死に直結するし怖いよ
◯さん (優しさ・気遣い)
おっかない看護師さんているんだよね、そんなひとって有名、悪名高かったりする
◯さん (看護技術・知識)
愛嬌も大切です。
回答結果へ戻る