デイリサーチ
『もし入院することになったら、看護師に一番求めることは何ですか? のコメント
- ビンコウさん 男性 68歳 (看護技術・知識)
- 入院の理由にもよりますが重要な事は看護技術と知識でしょう
- ◯さん 男性 (愛嬌)
- 優しくして欲しい
- ◯さん (特にない)
- 1
- ◯さん 男性 (優しさ・気遣い)
- 私の入院経験から
- ◯さん (優しさ・気遣い)
- 多忙でなかなか構ってられないのが現状・・・
- ◯さん (看護技術・知識)
- もう10年経ちましたが癌で施術しました!ちょうどクリスマスだったので詰所にお届けしたのですが受け取ってもらえませんでした。真摯な姿勢を保たれそれはそれで好感が持てた。
- ◯さん (看護技術・知識)
- 人間性は大事ですが、何よりも知識・技術だと思います。
- ◯さん 女性 70歳 (看護技術・知識)
- 知識の向上は絶対です。今の時代かなりのスピードで変わってますから〜
- ◯さん (優しさ・気遣い)
- ですかね。
- やぶにらみさん 男性 77歳 (看護技術・知識)
- 11月に癌摘出手術で生涯初の入院を経験した。検温、点滴等の医療行為のほかに清拭や安静時の排便の処理といった看護師の仕事の大変さにあらためて頭の下がる思いをしている。日中、深夜、担当してくれた10数名の看護師チームは質問事項のすべてを兼ね備えた人たちであった。深い感謝を彼女たちに贈る。