デイリサーチ
『印鑑文化についてどう思いますか? のコメント
- ばあばさん 女性 (どちらとも言えない)
- はい
- マルさん (続けた方がいい)
- 印鑑を使う文化は希少価値
- ◯さん (続けた方がいい)
- シャチハタレベルで良い場合ならともかく、フルオーダー以外禁止にするべきだと思うけどね
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 文化でもあるし
- ◯さん 男性 74歳 (続けた方がいい)
- 高齢者には矢張り印鑑が有難い。年を取ればサインも乱れて認識できなくなるかも知れない。欧米のように若いうちからサインに慣れていれば、しっかりサインが出来るかも知れないが、高齢者に急に常に同じサインをするように、という決め事は酷であると思う。
- ◯さん 男性 71歳 (続けた方がいい)
- 日本だから
- ◯さん (どちらとも言えない)
- しょうもないことで、シャチハタはだめです!とか断られたり、出直しさせられたり、意味が分からない。うちなんか、絶対にオーダーでないと買えない少数苗字なのに。 偽造が簡単に出来る時代に、何を言ってるんだと疑問に感じることも多い。
- ◯さん (続けた方がいい)
- 印鑑は印鑑です。つかいましょう。
- ?さん (やめた方がいい)
- あまりにもくだらない文化。必要と感じているのは現金主義の年寄りくらいかな。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- このご時世、何とも言えない。