デイリサーチ

『校則は時代にあわせて変えた方がいいと思いますか? のコメント

◯さん (変えた方がいい)
時代にそった校則でなければ意味はないのでは。
ばんびさん 女性 66歳 (変えた方がいい)
その時の時代にあった校則を検討した方が良いです。
◯さん 女性 (変えた方がいい)
.
◯さん (この中にはない)
校則による。明らかにおかしな校則は廃止すべきだが、現状を見ていると時代に合わせてというより生徒や父兄に媚びて変る事も多い気がするね。学生に対して化粧や毛染めを許す必要はないでしょ
◯さん 男性 (変えた方がいい)
70年も変えないものもありますね。
Tさん 男性 67歳 (変えた方がいい)
自主性を育てる。
◯さん 女性 (変えた方がいい)
私が入学したY県T市の中学校の校則は、髪型が男子は坊主、女子は肩につかない長さまで。靴下は無地白のみ可、などでした。この校則は変だ!と思い続けました。父の仕事の関係で2年生で転校したけどね。
◯さん (変えた方がいい)
はい
◯さん (変えた方がいい)
変えなきゃ進歩はない
◯さん (変えた方がいい)
生まれつき色素が薄い女子高生の髪の毛の問題、どう考えてもおかしいと思います。びっくりしました。
回答結果へ戻る