デイリサーチ

『インターネットでの選挙の投票についてどう思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
確定申告はネットでやるが選挙に関しては何とも言えない ネットを出来ない方もいるし 不正が横行しそう
◯さん 女性 (できた方がいい)
障害や病気などで自宅から外出できないとか、船員とかみたく船に乗ってるとかそういう事情のある人限定で。権利行使できるようにはすべき
◯さん 女性 64歳 (どちらとも言えない)
不正防止やうっかりクリックを避ける方策が大事でしょうか?
◯さん (できた方がいい)
不正が横行するとは思うが、それは現状の投票でも同様だろうと思っている。
◯さん 女性 61歳 (できた方がいい)
不正は防ぐ、という条件付きで。可能な方法は利用した方が良い。
年金暮らしさん 男性 70歳 (できた方がいい)
不正防止ができるならいいね
◯さん (どちらとも言えない)
使えない人もいるだろうに
◯さん (どちらとも言えない)
紙や人件費の削減になるが不正防止の観点から選挙の公平さが危ぶまれる。でもこれから先の高齢化も考えると一概にどちらがいいとは言い難い。
たつおさん 男性 66歳 (できた方がいい)
セキュリティさえ押さえればいいんじゃないかな。 初期投資に費用がかかるが事務処理が格段にはやくなる。
◯さん (できた方がいい)
投票率が上がって良いと思う。
回答結果へ戻る