デイリサーチ
『インターネットでの選挙の投票についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (できた方がいい)
- 本人確認等の条件整備が必要。
- ◯さん (できない方がいい)
- 本人確認をどうするか。なりすまし投票の防止をどうするか。多重投票の防止をどうするか。様々な課題があると思うので「現時点では」できなくていいと思う。様々な課題に対して方策が立てられたら検討の余地はある。
- ◯さん 男性 87歳 (できた方がいい)
- 問題は本人の意思の確認、買収や代理投票などの防止方法に有ると思う。買収などが容易になると思う。
- ◯さん (できた方がいい)
- 頭はしっかりしているのに体の自由がきかない人も投票できるので
- ◯さん (できた方がいい)
- セキュリティーの問題があるけれど、投票所に行かなくて済むなら、もっと、投票率が上がるかも?
- ナナさん (できた方がいい)
- でもよく考えたら第3者が不正投票するな。
- 爺舞衣さん 男性 76歳 (できない方がいい)
- 投票所の雰囲気を味わうこと。
- ◯さん 女性 44歳 (できた方がいい)
- いろんな方法があるといい\(^o^)/
- ◯さん (できた方がいい)
- 投票率を上げて政治に民意を的確に反映させるためにも必要だと思う。老若男女が平等な機会に投票できる。与党は高齢者が対応できないとかいうけどそれは詭弁。より多くの人が投票する事が必要。
- ◯さん (できた方がいい)
- いまどき