デイリサーチ

『インターネットでの選挙の投票についてどう思いますか? のコメント

◯さん (できない方がいい)
不正が発生しやすい。
◯さん 女性 (できた方がいい)
本人ですっていう証明はどうなるのでしょうか・・
◯さん (できない方がいい)
投票率下がるんじゃない?もともと行かない人はネットになろうが行かない気がするし、ネット環境調えられないひとは結局どこかに出向くんでしょう?
◯さん (できた方がいい)
簡単、便利
◯さん (どちらとも言えない)
本人が確実に実施していることを担保できないのでは。 指紋や静脈などの生体認証でも寝ている間に認証して他人が投票とかできそうだし。
◯さん 男性 51歳 (できた方がいい)
長期間投票所に行けない方にはよいと思うが、不正防止対策が追いつくか、課題ですね。
◯さん (どちらとも言えない)
不正が起きたり、事故でデータがなくなったりすることはないのかしら?絶対、大丈夫と信頼できるならば良いけれど…。
◯さん 男性 69歳 (できた方がいい)
便利に投票で来る
◯さん (できた方がいい)
今の時代アナログの方が不正しやすい。選挙だって、支払いだって同じ、キャシュレスで脱税もできなくなる。日銭に入る自営業。いくらだって(限界はあるが)ごまかせる。
◯さん 男性 47歳 (どちらとも言えない)
できた方が良い気はするけど、どんな落とし穴があるのかなぁと思う
回答結果へ戻る