デイリサーチ
『食器を手洗いするときの水の温度はどれぐらいですか? のコメント
- ◯さん (洗い物や季節などによって変える)
- ふつうそうでしょ?
- PTさん 男性 (常にお湯)
- 洗い物は、お湯が1番汚れが落ちると思っています。
- ◯さん (洗い物や季節などによって変える)
- 冬や油物はお湯。
- アスカさん 男性 84歳 (洗い物や季節などによって変える)
- 冬場は、温水を使用し、それ以外は水道水そのまま。 ただし、きつい油っこい汚れの物は、温水使用。
- パルさん (常にお湯)
- ですね。
- ◯さん 男性 (洗い物や季節などによって変える)
- 油モノは、お湯がいいですね
- こぬさん 男性 69歳 (常にお湯)
- お湯でないと落ちない気がして
- ◯さん 男性 71歳 (洗い物や季節などによって変える)
- 当然ですね
- じいさん (常に水)
- お湯では、手が荒れるとか?
- ブレンダさん 男性 79歳 (洗い物や季節などによって変える)
- 夏は水、冬は湯(38℃設定)冷たい思いしないで助かります。子供のころは手が切れるような冷たさで、手をこすりながら、懐に手を入れてしばし我慢です。