デイリサーチ

『裁判員制度についてどう思いますか? のコメント

象さん (賛成)
必要で社会の理解も必要
◯さん (賛成)
裁判が、一般感覚がなさすぎるものが多い
◯さん (どちらでもない)
ですね
ばんびさん 女性 66歳 (賛成)
一般の人の意見を取り入れることに、意義があると思う。
◯さん (どちらでもない)
突然、裁判員を強制されたら、困ると思う。
◯さん (どちらでもない)
上級審での判断に納得できない場合が多い
◯さん (賛成)
ぜひゃってみたいと思いつつ年齢制限を超えてしまいました。司法の知識は専門家に任せるとして市民感情で采配するのはいいと思いますよ。例えばNHKの視聴料問題。スマホやガラケーを持っているだけでNHKに金を払えという。最近ではカーナビまでやり玉に上がっていましたね。そもそも論から言えばNHKを見るために購入したわけではない。しかし司法の判断は放送法の定めだと抜かす、およそ市民感情から逸脱しすぎていますよね。と、これなどはホンの一例ですがことほど左様に司法判定の一本では裁量できない事案はいくらでもあります。よつて裁判員制度は「是」という事ですよ。
◯さん 男性 (どちらでもない)
素人には負担が大きいように感じる
hisaさん 男性 77歳 (反対)
素人に判断を求めるのは間違い。
◯さん (反対)
裁判官に一般人感覚の教育をするべきである
回答結果へ戻る