デイリサーチ
『裁判員制度についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (反対)
- です。裁判官に誘導されている様な気がして・・・
- 一石さん 女性 (どちらでもない)
- 社会に受け入れ態勢が出来ていない状態で外国の猿真似ばかりでうんざりします。しかも現状、判決に民意が反映されているとは言い難い状況なのでは?
- ◯さん (賛成)
- 庶民感覚も必要
- ◯さん (賛成)
- いいと思う
- ◯さん (どちらでもない)
- 現状の制度では裁判員裁判での判決が再審で簡単に減刑されたりするので意味が無い。裁判員が出した結果がアメリカ並みに重きを置かれるのであれば賛成する。判例に沿った判決しか出さないプロ裁判官は民意と乖離がありすぎる。
- ◯さん 女性 66歳 (どちらでもない)
- 国民感覚で死刑になっても、結局は二審では翻される。 そして裁判に関わった人たちに、PTSDが残る。
- 憂い人さん 女性 (賛成)
- やりたくない人、できない人、興味ない人がいるので公募制にすればいいと思う。日本人は不満があってもデモなどしないから、裁判より国の消費税増税や辺野古移設、戦闘機購入に1兆円も使う無駄予算案に反対できるような審議員制度があればと思う。
- ◯さん 男性 (どちらでもない)
- 難しい
- ◯さん 女性 56歳 (反対)
- 残忍な犯罪行為を見せられたり聞かされたりされることに堪えられない人は沢山いると思う。欧米諸国との心の持ち方が違うので日本には向いていない制度だと思います。
- ◯さん (賛成)
- はい