デイリサーチ

『小中学校でのタブレット端末を使った授業や学習についてどう思いますか? のコメント

◯さん (補助的な使用なら賛成)
何とも言えませんが
◯さん (補助的な使用なら賛成)
賛成
トスカ−ナさん 男性 83歳 (中心的な使用でも賛成)
先生が対応できるのかが問題。やること自体はいいと思うが、先生のレベルがきちんとしていないと無理 いじめの対応でTVに写る教育委員の顔や先生の画像から見てう-んと思ってしまう。教員のレベルアップが先かなあと思う。
◯さん (補助的な使用なら賛成)
タブレット依存症になるのはよくないと思う。
◯さん (補助的な使用なら賛成)
まだまだこれから
タブレットさん 女性 (補助的な使用なら賛成)
スマホにゲームと毎日ふれている 現代っ子はタブレットは好きなはず おもしろいなと興味持ってくれそう。
ふなきちさん 女性 49歳 (補助的な使用なら賛成)
いずれ必要になるスキルだと思うが、手で書く・紙を読むことも大切。視力とかへの影響も心配だし
◯さん (中心的な使用でも賛成)
今は必要
あべるさん 男性 71歳 (中心的な使用でも賛成)
今は常識だと思う
ひひさん 男性 44歳 (補助的な使用なら賛成)
そんな時代になったんですね〜。でも、社会的な道徳や社会的なルールを教育する時間が減るのではないかという懸念がある。ちゃんとした日本語も教育してほしい・・・・って、それは教師にも当てはまることだけれど。
回答結果へ戻る