デイリサーチ
『小中学校でのタブレット端末を使った授業や学習についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- 必要な時代だと思う。
- ◯さん (中心的な使用でも賛成)
- それであのクソ重たい教科書などを持ち運ばなくても良くなるならいいのではないかと思う
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- トラブル防止のため、ネット社会のリスクやマナーなどを教えるのに必要な時代かとも思うが、本や辞典でものを調べる楽しさも教えてほしい。
- ◯さん 女性 (補助的な使用なら賛成)
- まぁもううちは高校生になっちゃいましたけどね。
- ◯さん 男性 84歳 (中心的な使用でも賛成)
- 今の時代教科書が本ではなくタブレットになるのは当然で教育効果も上がるだろう。寺子屋の手習いが学校で本になったように!・・そのうちAIになるゼ!!
- PIPOさん 男性 (補助的な使用なら賛成)
- 色々良いものは取り入れるべき!
- ◯さん 女性 75歳 (補助的な使用なら賛成)
- このような時代ですから、仕方ない
- うりーさん 男性 (中心的な使用でも賛成)
- 時代錯誤にならないように学んだ方が良い。
- エマちゃんさん (補助的な使用なら賛成)
- まだ全体をタブレットでは早過ぎる、1年2年で機器の能力が格段に向上するし、税金の無駄使いに成る恐れあり。
- ◯さん 男性 62歳 (必要ない)
- 生徒みんなで、黒板向かって学ばなくてどうする?