デイリサーチ
『小中学校でのタブレット端末を使った授業や学習についてどう思いますか? のコメント
- 多摩川太郎さん 男性 84歳 (補助的な使用なら賛成)
- 手を使って文字を書くことの大切さを大事にし、同時に文字の意味などを覚える。文字を知らない大人が多くなっているので、デジタルなものを中心にするのは考慮した方が良い。丁寧にに文字を書くこと、日本人の器用さにも通ずると思う。
- ◯さん 女性 63歳 (補助的な使用なら賛成)
- 時代の必要性、でも確実に字は下手になりますので書くことも大切。
- Teasanさん (補助的な使用なら賛成)
- ソフトやUIの向上で学力向上面でもかなり有益。リテラシー教育にも有益。ただ、学校教育の内容・意義は多岐にわたる。
- t1さん 男性 68歳 (必要ない)
- 記憶できるかな
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- 補助的で良い。
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- タブレットが家庭で必須にならないことを!
- ◯さん (この中にはない)
- わかりません
- じいじさん 男性 71歳 (中心的な使用でも賛成)
- これからの時代には 必要
- ◯さん (中心的な使用でも賛成)
- ですかね
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- ですね。