デイリサーチ

『小中学校でのタブレット端末を使った授業や学習についてどう思いますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
タブレットを使わなきゃできない授業があるとしても、それが本当に必要な内容かちゃんと検討した結果なのか。これからはデジタル機器くらい使えなきゃ、みたいな曖昧な動機で効果の検証もしないならやる必要はない
じいじさん (補助的な使用なら賛成)
これからは、必需品
◯さん (補助的な使用なら賛成)
はい
とりさん (中心的な使用でも賛成)
なにしろ荷物が多い!子供に「姿勢が悪い」と文句言う前に、あの荷物もって毎日20分歩いてみろ。と言いたい。不登校の原因の一つではないかと思うぐらい重い。中学生の荷物なんてどこの奥地に探検に行くのかというぐらい重い。今は筆圧なども仕上がりに差が出る良質なアプリもある。ボタン一つで動くという考え方自体が古いし、紙至上主義はやめたほうがいい。
◯さん (補助的な使用なら賛成)
かな
匿名さん 男性 51歳 (補助的な使用なら賛成)
はい。
じじさん 男性 68歳 (補助的な使用なら賛成)
きちんとした字が書けない、使用方法がわからない
パルさん (補助的な使用なら賛成)
です
◯さん 女性 71歳 (補助的な使用なら賛成)
時代だね。
◯さん (必要ない)
光の当りすぎ。もっと手を使って字を書け!
回答結果へ戻る